Loading

千鳥の世界

千鳥づくし⑤ 文様 続

千鳥には、海にいる「浜千鳥」と河辺の「川千鳥」が居ます。京都・賀茂の河原に居るのは川千鳥です。そんな由縁か、昔から京都の祇園では千鳥の意匠にたくさん出会います。

着物柄も色々あります。

帯留めや小物にも。

変わったところでは、刀剣の鍔(つば)などにも。

話を京の川千鳥に戻せば、賀茂川河畔・下鴨デルタにはこんな碑が建てられてあります。

さらに、こんな飛び石も。

そういえば、子供の頃 覚えた新撰組の歌にこんなのがありました。

♬ 加茂の河原に~千鳥が騒ぐ~ぅ まぁたも血の雨~ 涙雨~  (作詞:横井弘)

(起承転々‥脱線転覆とまらず、失礼!)

 

kobeyama田中千鳥第一使徒

投稿者プロフィール

田中千鳥第一使徒

千鳥づくし④ 文様

千鳥づくし⑥ 洋風文様

関連記事

  1. 上田トシコ フイチンさん

    2022.07.03
  2. 千鳥と露姫 その参(追記)

    2020.12.06
  3. 童謡逍遥 野口雨情

    2021.11.07
  4. 大正発 令和行 シリーズ番外補遺  ウラとオモテ

    2022.11.06
  5. 谷口ジロー

    2022.07.31
  6. 大正発 令和行 シリーズ 食

    2022.09.04
PAGE TOP