Loading

千鳥の世界

7vs90 No.2 哀しみは哀しみのまま

雨の日が好きだった千鳥は、雨の詩をいくつも書いています。

雨と木のは

こぼれるやうな / がふる / 木のは と雨が / なんだかはなしを / するやうだ / 山もたんぼも雨ばかり / びつしよりぬれて / うれしさう (八歳)四月

雨の日

のも 山も / きり雨につまれ / 山のねの / なの花畠 / 雨にぬれ / かへるは / ころころ / ないてゐる (八歳)四月

呼応する《谷川詩集》は、「このまま(部分)

誰が言うのか / そのままでいいと / このままの私に / 木の声で / 雨の囁(ささや)きで

言葉を手放して / 身近な音を / 聞く / 哀しみは / 哀しみのまま

病弱だった千鳥、座敷の布団に臥して雨の音を聴く千鳥。彼女は生のかそけさ(幽さ)、はかなさ(儚さ)を、「哀しみは 哀しみのまま」感受していたようです。

kobeyama田中千鳥第一使徒

投稿者プロフィール

田中千鳥第一使徒

7vs90 No.1 百年後の呼応

7vs90 No.3 目と耳 身体と精神性

関連記事

  1. 千鳥と露姫 その参(追記)

    2020.12.06
  2. 背反有理 見えないものが見えて

    2021.09.26
  3. 7vs90 No.6 無垢の深度

    2022.05.15
  4. 沈黙をきく

    2023.03.19
  5. 早熟にあらず

    2020.07.12
  6. 物心

    2023.02.26
PAGE TOP